スキマ時間を有効に活用!スタディサプリENGLISHの紹介

スポンサーリンク
英語学習アプリ
現在、英語学習用アプリの存在はたくさんありますが、最近いろいろなところでよく見かけるスタディサプリについて調査をしてみました。

TOEICテスト対策

効果があるのかどうかは実際に使用してみた方が早いということで、スタディサプリ(1週間お試し版)を使用してみました。
以下に、私が感じたことを書きます。
スポンサーリンク

スタディサプリENGLISHの概要

メリット

・基礎学習が充実しているので、TOEIC初心者(200~400点台など)でも学びやすい内容になっている
・自分の学習の進捗状況が目で見てわかる(ゲーム感覚で楽しめる)
・移動時間など少しのスキマ時間でも学習がしやすい
・テキストを開くよりも、アプリの方が学習に取り掛かるハードルが低い

デメリット

・中~上級者(700~800点台)には内容が少し物足りないかもしれない
・アプリで実戦形式のテストなどをするのは限界があるので、そこは問題集で補う必要がある
・毎月2,980円と維持費用がかかる

使用をおすすめする人

・TOEIC初心者
・毎日仕事で忙しいビジネスマン
・テキストでの英語学習が苦手だと感じる人
など

1週間お試し版を使用してみた感想

まず、これは初心者向けのアプリなので、これから英語の学習を始めるという人にはぴったりです。
ある程度のレベルの人(700点以上など)であれば使用しなくても進められると思います。
ただ講師の関先生の授業はとても分かりやすいので、文法などに自信がなく改めて基礎から勉強したいという人にはおすすめです。
しかし、毎月の維持費用はかかってくるので、あまり長期間続けるのではなく6カ月などのように使用する期間をあらかじめ決めた上で取り組む方がよいです。
講義や単語学習を一通り受けて「もう基礎は大丈夫」というレベルになったら、次はアプリではなく実際に問題集などで実践問題を解くような勉強に移りましょう。
ここは個人のレベルや学習の進捗状況によって変わってくるので、考えながら進めていただきたいです。
随時新しい講義やコンテンツがアップされる点、日常会話は無料で使用できる点などから、維持費用を払ってもよいという人は続けるのもありです。
アプリである特性を活かして、毎日の通勤電車の中、カフェで待ち合わせをしているとき、寝る前などに少しずつ進めていき、まとまって学習できる時間が取れるときは、別途問題集を解くというようなスタイルで学習することをおすすめします。

スタディサプリENGLISHの使用方法・学習方法

TOEIC初心者向けの学習方法を紹介します。
スタディサプリENGLISHには以下の機能があります。
最初は [TEPPAN英単語] で語彙力を少しずつ高めながら [パーフェクト講義-英文法編] と [基礎英文法] に取り組みましょう。
そして [パーフェクト講義] で各Partごとの解き方や学習方法をチェックして [実践問題集] で力をつけていくという流れがいいでしょう。
これはあくまで例なので、自分が取り組みたいと思った分野を好きな順番で進めていって構いません。
自分のペースで進められるというところがアプリ学習の良いところですね。

スタディサプリENGLISHの機能

スタディサプリENGLISH(1週間お試し版)を使ってみたので、それぞれの機能について紹介します。

トップ画面

このように、毎日の学習の記録が一週間ごとに一目見てわかるようになっています。
一日一時間勉強するという目標を立てたとして、そのときの達成度がわかりやすく見られるので、学習のモチベーションアップにつながります。

パーフェクト講義(関先生の講義)

1コマ約5分程度と見やすくなっています。ポイントを絞って説明してくれるので、とても分かりやすいです。
苦手だと感じる部分は何度も見ることによって理解を深めることができます。
スタディサプリの一番の機能だと言えるので、ぜひ有効活用しましょう。

TEPPAN英単語

TOEICでは、よく出る単語というのは本当に何回も出ます。
この頻出単語を押さえておくことで、基本的な内容の理解がスムーズにできるようになり効率的に点数UPさせることができます。
ここでは、600点、730点、860点、990点と各難易度ごとの単語(合計1500単語)がゲーム感覚で学べるので、しっかりと基礎力をつけましょう。

基礎英文法

こちらも1コマ約5分程度と見やすくなっています。
Part5,Part6では文法の基礎知識が重要になってくるので、この講義を見ることで基本のおさらいができます。
毎日のスキマ時間でも少しずつ学習が進められるようになっています。

1分クイズ

TOEICの点数が高い人でも、知っていそうで意外に知らない豆知識がここでは学べます。
これができなくてもTOEICの点数に影響はしませんが、目からうろこの知識もたくさんあります。
勉強の合間などに気分転換で取り組んでみると楽しいです。

スタディサプリENGLISHの日常英会話

スタディサプリENGLISHを申し込んでいる人は、月額1,000円かかる日常英会話コースを無料で使用することができます。
使ってみるとわかりますが、これはけっこうお得です。
200以上あるシチュエーションで英会話のリスニングができるので、かなり勉強になるからです。

まとめ

このように、スタディサプリENGLISHには英語の初心者でも学習が楽しく長続きするような仕組みがたくさんあります。
毎日忙しくてまとまった時間が取れないという人や、勉強するためにテキストを開くのが苦だと感じる人は、まずはこのスタディサプリENGLISHを使ってみてはいかがでしょうか。
お金もかかってくるので長く続けると大変と思われる方は、6ヶ月なら6ヶ月と期間を決めて取り組んでみるのがよいでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました