TOEIC学習に効果的なスマホアプリ比較・まとめ!2020年最新版

スポンサーリンク
英語学習アプリ
スポンサーリンク

TOEIC学習にオススメのアプリ比較・まとめ

ここでは当サイトで紹介しているTOEIC学習用アプリの比較・まとめ情報を書いていきます。

記事は日々追加していっているため、その都度このページも更新していきます。
(この記事は2020年5月時点の情報です)

TOEIC学習用アプリ比較表

No アプリ名 分類 対応端末 定価(アプリ内課金)
1 スタディサプリENGLISH 総合学習 iOS/Android 有料(\2,980/月~)
2 スマートニュース 英語記事 iOS/Android 無料
3 TED 英語動画 iOS/Android 無料
4 abceed analytics AI学習 iOS/Android 有料(\450/月~)
5 NHK WORLD 英語動画 iOS/Android 無料
6 mikan 英単語 iOS/Android 無料 or 有料(\600/月~)
7 English Central 英語動画 iOS/Android 無料 or 有料(\1,775/月~)
8 VoiceTube 英語動画 iOS/Android 無料 or 有料(\450/月~)
9 Real英会話 英語フレーズ iOS/Android 有料(\980/月)
10 トレーニング TOEIC®test 問題集 iOS/Android 無料

当サイトで紹介しているアプリ集

それぞれのアプリについて、どんなことができるのか概要を以下に紹介します。

スタディサプリENGLISH

概要:現在CMでも放映されているアプリです。\2,980/月~と有料にはなりますが、これ一つでリスニング、リーディング、文法・英単語など全ての学習ができます。中でも関先生のパーフェクト講義は1コマ約5分と見やすい長さで分かりやすいので必見です。英語初心者でも安心の人気アプリとなります。

スマートニュース

概要:「英語学習」というチャンネルから、英語に関係する様々なコラムを読むことができます。英語学習のコツなどの記事から時事ネタのニュースなどが、毎日更新されながら配信されます。こちらも最近CMで放映されていますね。無料で使えるので、使い勝手が良いところがこのアプリの良いところです。

TED

概要:いろいろな人のプレゼンを英語で聴くことができるアプリです。学術的な内容やビジネス的な内容のものから、タイトルに意外性があって興味深い内容のものまで、様々なプレゼンがあります。シャドーイングの実施に効果的です。英語を聴くだけでなく、自分のお気に入りのプレゼンを探すのも良いです。

abceed analytics

概要:自分の状況に合わせて、このアプリが自動的におすすめの問題を出題してくれる学習ツールです。自分が過去に解いた問題一覧が蓄積されていき、そこからデータを分析することができます。自分が何も考えなくても機械が勝手に考えてくれる優れものです。おすすめの教材を紹介してくれる機能もあります。

NHK WORLD

概要:英字新聞を読んだりニュースを観たりすることができるアプリです。NHKが海外向けに作成したニュースのため、比較的内容がわかりやすくなっています。本格的な英字新聞にいきなり挑戦するよりもこのアプリはハードルが低く、時間を選ばず無料でニュースが見られるところが使いやすいです。

mikan

概要:ミカンのかわいらしいキャラクターが学習を応援してくれる英単語帳です。有料の方が使える機能は増えますが、無料でも1万以上の単語を学習することができるためボリュームがあります。自分好みに学習のやり方をカスタマイズできたり、ゲーム感覚でテストに取り組める楽しいアプリです。

English Central

概要:1分程度の短い動画を視聴して英語学習ができるアプリです。忙しい人でも、電車での移動時間などちょっとしたスキマ時間で取り組めます。また読む聴くだけでなく、自分が発音した英語がどれだけ正しいのかを点数化してくれる機能もあるため、スピーキングも含めバランスよく学習ができます。

VoiceTube

概要:YouTubeの英語学習版のようなイメージです。好きな動画を選んで、動画・英文・日本語訳を見ながら学習できます。VoiceTubeは動画の種類が多く、ジャンルも様々なものが選べます。どれを選べばいいか迷ってしまうくらい量があるので、学習材料には事欠かないです。お気に入りを見つけましょう。

Real英会話

概要:日常生活で使えるフレーズを身に付けられるものです。ネイティブが実際に使う英語表現を学ぶことができるため、活きた英語を学ぶには最適です。思った以上に教科書には出てこないようなフランクな表現も多いため、海外旅行の際など現地でそのまま使うこともできます。堅苦しくないところが良いです。

トレーニング TOEIC®test

概要:無料でTOEICの問題を解くことができるアプリです。各Partごとの問題と英単語帳を合わせて3280問ほどあります。このアプリ一つで問題集1冊分くらいの量はあるので、問題集を買うお金を節約できます。他の学習教材を使って学習しながらこの問題集で補うことで、スコアアップにつなげられます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました